catch-img

ポイントカードとは?導入メリットとデメリットをご紹介

ポイントカードを自社に導入する場合、どのような点をおさえればよいでしょうか。
​​​​​​​
ポイントカードとは何か、また導入に際し、どのようなメリット・デメリットがあるかについて説明します。


目次[非表示]

  1. 1.ポイントカードとは
  2. 2.ポイントカードの導入メリット
    1. 2.1.顧客ロイヤリティの向上
    2. 2.2.顧客情報の管理
    3. 2.3.マーケティングでの活用
    4. 2.4.客単価の向上
  3. 3.ポイントカードの導入デメリット
    1. 3.1.ポイントカードを処分される
    2. 3.2.店舗スタッフのオペレーションの負担
    3. 3.3.ポイント付与にかかる費用
  4. 4.ポイントカードの使い方
    1. 4.1.加盟店で利用できる共通型
    2. 4.2.自社でのみ利用できるハウス型
  5. 5.まとめ


ポイントカードとは

ポイントカードとは、企業が顧客の利用金額等に応じてポイントを発行し、顧客がそのポイントを貯め、使うことができるポイントシステムを利用する際に必要なカードです。

貯めたポイントは、現金のように「1ポイント=1円」として利用できたり、特定のポイントを集めるとプレゼントや特典と交換できたりします。ポイントカードを使ったポイントシステムを導入することで、顧客の来店頻度を高め、購買意欲をかき立てる効果が期待できます。


ポイントカードの導入メリット

ポイントカードを導入すると、企業にとってはどのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは大きく4つのメリットをご紹介します。


顧客ロイヤリティの向上

企業にとって常連のお客様いわゆる優良顧客は重要な存在と言えます。その優良顧客を増やすための施策として、ポイントカードが有効です。

ポイント付与や商品の交換等の特典を付けることで、顧客に還元し、値引きとは違った付加価値を提供することができます。これにより顧客満足度を高めることにつながります。


顧客情報の管理

自社専用のポイントカードを導入した場合、ポイントカード作成時に取得した顧客の情報は自社で管理することになります。これにより、企業にとって財産と言える顧客情報をマーケティングに活かすことが可能です。

なお、複数の加盟店で利用できる共通型ポイントの場合、顧客情報の利用に一部制約がある場合があるので、導入を検討する際は確認するようにしましょう。


マーケティングでの活用

ポイントカード作成時に取得した顧客情報を活かし、自社の今後のビジネス展開に役立てることができます。

ポイントカード会員の年齢層、地域、性別などの情報によって、自社の内部環境・外部環境を分析することができるため、分析した情報をもとに、自社にとっての市場機会や事業課題を見出すことも可能です。


客単価の向上

たとえば毎月特定の日にポイント○○倍デーを設けることにより、顧客の購買単価アップを見込めます。ポイント○○倍デーを明示するだけで、ポイントをたくさん取得したいという心理が働き、普段よりも多く買い物をする傾向がでています。

○日はレディースデー、○曜日はシルバーデーというように、ユニークなポイントアップデーで個性を出すことも競合との差別化に繋がるでしょう。



ポイントカードの導入デメリット

では、デメリットはどのようなものがあるでしょうか。大きく3つのデメリットが考えられます。


ポイントカードを処分される

顧客にとって、「ポイントカード=お得」というイメージがあるため、人によっては、さまざまなお店でポイントカードを作ります。

しかし、財布を整理する際などにレシートと共に利用していないポイントカードは処分される可能性があります。


店舗スタッフのオペレーションの負担

ポイントカードを導入するにあたり、店舗スタッフにおいてはポイントカードへポイントを付与する作業が増えます。

スムーズな対応ができるよう事前にオペレーションを確認しておくことが必要です。


ポイント付与にかかる費用

ポイントシステムを利用する場合、ポイント購入費用を負担することになります。

また、加盟店で利用できる共通型ポイントの場合、1ポイントごとにポイント購入の費用が発生します。特に共通型の場合は、自社で発行したポイントが、他の企業にも使われる可能性があることも念頭にいれておきましょう。
​​​​

\無料相談はこちら/


ポイントカードの使い方

ポイントカードを用いたポイントシステムには、加盟店で利用できる共通型と自社でのみ利用できるハウス型の2種類があります。


加盟店で利用できる共通型

共通型ポイントは、消費者から見た場合、さまざまな加盟店で利用することができるため利便性が高いと言えます。企業においては、利用する共通型ポイントサービスの知名度を活かし、来店促進につなげることができます。

一方で、先に記載したようなデメリットも挙げられます。


自社でのみ利用できるハウス型

自社専用のポイントを導入することは、顧客の囲い込みに多いに役立ちます。共通型ポイントと比べ利便性が劣るように思われますが、自社のタイミングに合わせキャンペーンを実施でき、ポイントも設定できるため、顧客にお得を感じてもらいやすい面もあります。

いずれの場合もポイントカードを長く使ってもらうために、顧客とのコミュニケーションを取るような施策を実施していくと良いでしょう。

実際にポイントカードを活用している飲食店さまでは、お客様とのコミュニケーションツールとして、メールでポイント会員へお得情報を配信するなどして、ポイントをフックにした販促施策を実施されています。




まとめ

ポイントカードについて、理解いただけましたでしょうか。 ポイントカードを上手く活用することで、顧客の囲い込み、売上増加、自社分析など様々なことに役立ちます。顧客満足度の向上や再来店の促進に課題を感じられている方は、検討されてみてはいかがでしょうか。

最後にバリューデザインが提供する自社専用のポイントカードサービス「Value Card」「アララ キャッシュレス」は、プラスチックカードに加え、スマートフォン上でポイントカードの表示が可能なサービスです。スマートフォン上で利用できることから、プラスチックカードのようにカードを家に忘れることも、財布から処分される心配もありません。

また、「Value Card」「アララ キャッシュレス」は、ポイントを購入するという概念が無く、サーバ利用代と手数料のみで利用が可能です。

ポイントカード、ポイントシステムについて、ご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください。

\とりあえず独自Payの資料を見てみる/


\まずはお気軽にお問い合わせください/
​​​​​​​

独自Payマーケティングチーム
独自Payマーケティングチーム
キャッシュレス決済市場において、独自Pay(ハウス電子マネー)サービスのパイオニアとして15年以上の販売実績を誇る独自Payマーケティングチームがその知見を活かし、店舗経営やキャッシュレスサービスに関する情報をお届けするコラムです。 店舗経営やキャッシュレスサービスの分野において、経営者や責任者が押さえておくべき基本や実際に取り組むべき具体的な施策など、お役立ち情報を発信します。 流通・小売・飲食業など様々な業界に対応したブログを20本以上ご用意しておりますので、ぜひお役立てください。

 


関連コラム


 

独自Pay(ハウス電子マネー)の導入は
私たちにご相談ください

Contact
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
独自Payが
選ばれる理由が3分で分かる。

お電話でのお問い合わせはこちら
【平日】10:00~18:00

人気コラムランキング